今年の豆まき集会は、コロナウイルス感染症の影響で、みんなで集まらず、各部屋に鬼が来ることになりました。
たんぽぽぐみは窓の外から鬼が手を振っていたのですが、部屋の外にいるというだけでみんな大騒ぎです!!
しかし、鬼さんが何もせず、手を振っているだけで帰ってくれたことに一安心。
子ども達も、手を振り返していました。
ばらぐみ、すみれぐみ、ゆりぐみ、各クラス、二つの入り口両方から鬼がやってきて、大パニックです。
担任につかまる子、逃げている子、様々でした。
鬼が握手をしてくれたのですが、「この鬼は怖くないかも・・・」と感じ始め、少し落ち着くと「鬼は先生やろ~」と言い、鬼に捕まりそうになっていた子もいました(笑)
ゆりぐみの部屋では、子ども達から鬼へ質問がありました。
「どこから来ましたか?」 「好きな食べ物は何ですか?」「感染防止対策はしてますか?」鬼がマスクをしていないので気になったようです(笑)
鬼への怖さもあったようですが、写真を撮ったり、質問をしたり、怖いだけではない、楽しい時間にもなったようです。